BLOGダイエット

  • HOME
  • ダイエット

イイ男は、体脂肪を減らす!賢い男ダイエット法

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, 未分類

ダイエット成功者ほど体脂肪を減らしている

このご時世、健康に気を使う方が増えているように思います。

そこで、ダイエットを決意した方もいらっしゃるかもしれません。

 

ダイエットを決意した方に注意して欲しいことは、肥満かどうかの基準となる数値は「体脂肪率」です。

 

その為、体重にとらわれて極端に食事量を減らし体重を落としてしまうと、筋肉も分解されてしまうため、食事を戻すとリバウンドしやすい傾向があります。

 

脂肪を燃やす事が可能なのは筋肉です。

筋肉量を減らさず、体脂肪を落とした方ほど体型維持をしやすいです。

 

同じ体重でも体脂肪率が30%の方と10%の方だと断然、後者の方が体が引き締まっている為、スタイリッシュで好印象を与えやすいのではないでしょうか(^^)

 

体脂肪の基礎知識

体脂肪とは

「体脂肪」というのは、簡単に言うと体に蓄えられる脂肪の総称です。

脂肪は、体のつく場所によって呼び方が違い、「皮下脂肪」と「内臓脂肪」に分けられます。

皮下脂肪とは

「皮下脂肪」は、腰まわりやお尻、太ももなどの、皮膚のすぐ下に付く脂肪のこと。

内臓脂肪とは

「内臓脂肪」は、内臓の周りにつく脂肪のことです。

 

これらを、ひっくるめたのが、「体脂肪」です。

体脂肪率の平均・理想

男性の体脂肪率の標準値は、10~19%と言われています。

それ以上は肥満とされてしまいます。

スリムで引き締まった体型を目指したい場合は男性なら11~13%を目指しましょう。

賢い男ダイエット法

体脂肪率を落とす食事

体脂肪率を落とす食事は、「低糖質、低脂質、高タンパク質」を意識しましょう!

5大栄養素のうち、体脂肪の主な材料となるのは、糖質と脂質なのです。

 

糖質と脂質は必要以上に摂らないことが、体脂肪率を落とす食事のポイントです!

 

エネルギーとして使われずに余った糖質(ブドウ糖)は、体脂肪となって貯蔵されます。

タンパク質も体脂肪の材料になりますが、貯蔵されるのはごくわずかな量…。

また、筋肉や血液などをつくるのに欠かせない栄養素である為、摂取量を減らしてはいけません。

 

タンパク質、ビタミン、ミネラルが豊富な食品を毎日欠かさず摂り、糖質を控えて、適量の良質な脂質を摂る食事が肥満を防止します。

無酸素運動で筋肉量を増やす

筋トレやウエイトトレーニングのような無酸素運動は、短時間で大きな負荷を体に加えますが、消費カロリー自体はそれほど大きくありません。

 

しかし、無酸素運動を継続的に行うと筋肉が鍛えられます。

 

なぜなら、無酸素運動で継続的に筋肉を酷使することで筋肉はダメージを受けます。そして、回復する際に筋肉は太く大きくなるのです!その為、基礎代謝をアップすることが出来ます(*^^*)

 

人間の体は基礎代謝の50%を筋肉の細胞で使用するため、筋肉を鍛えることで脂肪を燃やしやすく、リバウンドのしにくい体を目指すことができます。

〈おすすめ筋トレ〉

  • ・肩幅に脚を開きます。(この時、つま先はまっすぐ前に向けます)
  • ・踵から大きく足を一歩踏み出し図のようにしゃがみます。
  • ・前足で床を蹴るように➀の姿勢へと戻ります。

➀~③を片足15回×3セット行いましょう。

 

大きい筋肉を鍛えることで、代謝が上がりやすくなり脂肪燃焼へとつながります!!

有酸素運動で体脂肪を燃焼させる

どうしても、筋トレと食事コントロールだけでは、体脂肪を落とすには限界があります。

 

有酸素運動も取り入れていくことが、体脂肪を落とすには効果的です!

有酸素運動をすることで血中に流れている「遊離脂肪酸」という脂肪がエネルギーとして使われます。

 

遊離脂肪酸は運動を始めた時から燃焼されていき、減少してくると内臓脂肪・皮下脂肪が分解されてきます。

この分解が早まってくるのが、運動開始から20分が経過したころなのです。

 

その為、1日20分以上行うのがおすすめです!

筋トレなどの無酸素運動で基礎代謝を上げてから、有酸素運動で脂肪を燃焼させるとより効率的ですよ(^^)

 

ウォーキングやランニング(ジョギング)、水泳、踏み台昇降、サイクリングなどの有酸素運動を、無酸素運動とともに日常生活に取り入れ、効果的に体脂肪を落としましょう。

運動後のアフターケアはマッサージがおすすめ

運動後に体を回復させる為にも、マッサージをする事がおすすめです。

 

マッサージは、身体の表面から筋肉に適度な刺激を加えることで、血行を促進させることが出来ます。

血流が良くなることによって代謝が上がれば、筋肉疲労が除去されやすくなります。

 

また、酸素や栄養素も効率的に体の隅々まで運ばれるので、疲労回復にも繋がります。

さらに血流は、自律神経の調整や、内臓のはたらきにも関わります。

 

マッサージにより、筋肉の緊張を和らげる事が出来る為、筋肉の動きを良くします!

運動の前後で大きく状態が変わる筋肉に対して、適切なケアをすることができるのが、マッサージのメリットです。

プライベートサロンTK for Menのマッサージもおすすめ

プライベートサロンTK for Menには、多くのマッサージメニューをご用意しています。

 

特に、人気なものは体の深熱を高めながらマッサージをし、大量発汗を促すメニューです。

マッサージにより血行が促進され、体に溜まっている老廃物を体外に排出する事ができる為、効率良く体を絞る事が出来ます。

その為、多くの方が結果を残されています。

 

是非、日々のトレーニングに取り入れて頂くのはいかがでしょうか(^^)

体脂肪を落として、リバウンドのない体を手に入れましょう!

 

TKの技術とは! by中野

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, 企業説明会

皆さんこんにちは!

今日は、真面目にTKの名物であるオールハンドメニューについて語ろうかと思います。

 

あっ営業では、ないですよ!(;^ω^)

どちらかというと、技術へのこだわりについてですかね。

私達は、トリートメントをさせていただくにあたり骨の付近を大切にしています。

くるぶしから膝下・膝から太ももの付け根・肋骨付近・脇下・肩甲骨・脊柱などなど。

 

身体の部位により「こだわり」があります。

骨に付着しているのが筋肉で、上手く身体が使えていないとその付近は筋肉が張り、そのうち脂肪が付きやすくなってしまうのです。(; ・`д・´)‼

 

更に申し上げると筋膜という、細かい筋線維を束ねている膜に柔軟な動きがないと筋肉のこわばり、いわゆる張りができてしまう事でボディラインが崩れやすくなってしまうのです。

 

この筋肉や筋膜などにアプローチをするTK独自手技を通して、出会うお客様の身体を柔軟に導き爽快感に誘うのです。

「ようこそ!」

 

この時に!もう一つのこだわりが‼

それは、発汗をする事です。

 

くまなく身体の隅々まで、強めの手技をいれつつ身体全体へと血液の流れを充実させる事を狙いながら、75℃の遠赤外線のヒートマットと共に預かったお身体の深熱を手技により高めていきます。

 

お客様のお身体があるところまでくる頃…体温調節をするべく発汗がはじまるのです。

 

この段階までくると、身体がハードに感じる方もいるのですが、何度もやっていくうちに「気持ちいい‼」とテンションが上がる方が多いのです。

どうやら、身体が軽くなるらしいのです。

 

脱水にならないよう、しっかり水分をとっていただきながら…

個人差はあるものの、100分のトリートメント中に水を1.3ℓ飲めるようになる方もいます。

 

ここまでくると、身体の中の水分が早く入れ替える事ができるようになるので、溜めにくい身体となり痩せモード全開となるのです。

人間の身体は不思議ですね( *´艸`)。

 

1回のトリートメントの結果が5回目までの時より、経過を追うと数字でも変わっていくので技術者も結構夢中になってしまいます。

5回以内の時は、500g減だった方も回数を重ねると1.2㎏減など倍以上の結果がだせる身体に進化しているのです。

 

トリートメントの翌日の朝になると、更に体重減があるとご連絡をいただきます。

↑1回の施術で出た汗の写真です(^^)

 

痩せモードに切替わる前の最初の段階では、疲れにくい身体に変化している事に気がつくでしょう。

そして、日常のパフォーマンスが上がります。

 

実のところご自身の身体は、いつでもこういった施しで元気によみがえります。

ただし、身体を鈍らせたり機能を使わないと残念ながら老化が早いかもしれません。

 

わたくし中野は、日々老化に怯えながら…、また技術のブラッシュアップのために、定期的にトリートメントを受けています。

大事な事ですよね。身体のメンテナンスって。

夏への準備OK?男の腰回り(浮き輪肉)の落とし方

TKニュース, ダイエット

男性の多くは腰回り(浮き輪肉)に悩んでいる

若い頃はスリムだったのに、気づかぬうちについていた腰回り(浮き輪肉)に悩まされていませんか?

 

「いつの間にか脇腹に浮き輪状のお肉がついていた」

「お腹だけぽっこりしている」

「体重が落ちても腰回りのお肉がどうにも落とせない」

 

こう言ったお声、よく耳にします。

 

TKに通われているメンズのお客様でもお腹をメインにトリートメントをされる方が多いです。

年齢を重ねるごとにこの腰回り(浮き輪肉)で悩んでいる方は多いと感じます。

 

なぜ腰回り(浮き輪肉)は、ついてしまうのでしょうか…。

なぜ浮き輪肉がつくの?

お酒の量が多い

浮き輪のようにお腹まわりにお肉がつく原因は、お酒の摂取量が多いことがあげられます。

なぜなら、アルコールはカロリーが高いだけでなく、アルコールの分解に代謝の多くが使われてしまうのです!

その為、食べたものを消化するまでの代謝が回らなくなり、脂肪がつきやすくなってしまいます…。

 

また、おつまみを一緒に食べることも浮き輪肉つくり出してしまうのです。

アルコールには食欲増進作用があり、お酒に合わせておつまみも選びたくなります。

 

ワインにチーズ、日本酒にお刺身、ビールに唐揚げ…

想像しただけで、日頃の疲れが癒されそうな魅力的な響きですね。

 

お酒の種類に合わせておつまみも選びたくなるところですが、、(´°ω°`)

摂りすぎは浮き輪肉の元となるので注意しましょう!

基礎代謝が落ちている

基礎代謝が落ちることでエネルギー消費量も減少し、太りやすい体質へと変化していきます。

基礎代謝とは、何もしなくても使われるエネルギー量のことを指します

 

1日に基礎代謝だけで消費されるカロリーは、18歳〜29歳では約1520kcalですが、50〜69歳になると約1400kcalまで減少します。

若い頃は何もしなくても筋肉がつく、なんてこともありましたが、筋肉も放っておくと年齢と共に衰えていきますΣ( ̄ロ ̄lll)

 

筋肉の衰え=基礎代謝の低下と考えてもらうとわかりやすいでしょう。

筋肉が減ってきた、衰えてきたと感じることは、基礎代謝が落ちているのと同じです。

年齢とともに基礎代謝が落ちると、カロリー消費量が低下してしまいます。

普段の姿勢が悪い

姿勢の悪さも関係があります。

代謝を下げてカロリー消費量が減ってしまうからです。

猫背などの姿勢が悪い状態で日常生活を送っていると、骨盤のゆがみにつながります。

 

そして、リンパの流れが悪くなり、内臓のゆがみへと繋がります。

内臓がゆがむことで内臓の働きを低下させるため、代謝の低下がみられるようになります。

姿勢が悪いと見栄えも良くないですが、体重の増加や体型にまでも影響してしまうのです…((+_+))

男の浮き輪肉を落とす方法

満腹になるまで食べない

実は腹八分目と感じた状態が本来の満腹状態なのです!

その為、満腹と感じてしまっている状態は食べ過ぎである可能性が高いです。

 

食事の際に「まだ満腹でないので食べられる」と思いがちですが、脳が「満腹信号」を出すのに20分かかると言われている為「満腹だ」と感じるには20分の時間が必要です。

腹八分目でもまだ食べ足りない場合には、食卓から20分ほど離席してみましょう。

20分時間を置くことで「満腹信号」が出され、食事の際には感じなかった満腹感が後からやってくるはずです(`・∀・´)

寝る2時間前は食べない

寝ている間に分解される、コルチゾールという栄養素があります。

コルチゾールとは、糖代謝をはじめ、たんぱく質代謝、脂質代謝に関連しているホルモンです。

 

ストレスに関与し、過度なストレスを受けると分泌量が増加し、抗ストレスホルモンとしてホメオスタシスの維持に不可欠な物質です。

睡眠で疲れが発散されるのは、眠っている間にコルチゾールが分解されていることが関係しています。

 

コルチゾールを十分に消化させるために、眠る2時間前には食事をやめておく必要があります。

寝る直前まで食事をしてしまうと、本来分解される予定だったコルチゾールの量に追いつかなくなり、分解されずに残ってしまいます。

それにより、コルチゾールが蓄積され、太る原因につながります。

 

眠っている間は消化スピードが遅くなるため、満腹のまま眠ってしまうとコルチゾール以外にも消化される予定だったカロリーが体内に残ってしまうのです!

寝る2時間前には食事をやめ、眠る体勢を整えましょう。

体幹トレーニングをする

体幹はインナーマッスルとも呼ばれ、体の表面ではなく、内部にある筋肉のことを指します。

ここを鍛えることによって内臓が正常な位置に収まり、代謝が上がってお腹の肉が落ちやすい体質になります!

!おすすめ体幹トレーニング法!

体幹トレーニングの中でもお腹全体に効果的なトレーニング「プランク」です。

メインは体幹ですが、お腹全体を刺激できるためお腹痩せダイエットにも非常に効果的。

また、体幹を鍛えると代謝も上がるので一石二鳥のトレーニングです。

肘を90度にし、胸の前で床に肘をつきます。つま先で体を支えるようにバランスを取ります。

身体が一直線になるように意識しましょう。

これを繰り返していきます。目安は30秒を3セット以上が効果的です。

ポイント

・お尻が無意識に下がってしまうので、下げないように意識しましょう。

・腕に力をあまり入れずに、体を支えるだけにするのがポイントです。

 

薄着になる季節なので、集中ケアとして是非お試しください(*^^*)

プライベートサロンTK for Menには、インナーマッスルへアプローチ出来る機器がございます!

筋トレでは、鍛えきれない深層の筋肉にまでアプローチしていきますので、筋トレ効果はさらに高まります。

TK流の強腕ハンドマッサージと合わせる事で、より早く結果に近づけます!

 

気になる方は是非お試しください(^^)

腰回り(浮き輪肉)を落として、清々しい夏を迎えましょう!!

今からすべき男の紫外線対策

TKニュース, しみ, ダイエット, たるみ, ミグレ・プリエ

紫外線という言葉を聞くと、7・8月の炎天下の夏の太陽を思い浮かびませんか?

ですがなんと紫外線は、3月から急激に強くなり始め、5〜7月にかけてピークを迎えているのです!!

 

在宅ワークが増え、外出する事が少なくなっているかと思いますが、紫外線は家の中にいる時も降り注いでいる為、油断できません!

うっかり焼けに今から注意しましょう(^^♪

紫外線の種類

紫外線は、波長の長さによってUVA、UVB、UVCの3種類に分けられます。

UVCはオゾン層に吸収されるため、地表には届きにくいです。

私たちの肌に悪影響をもたらすのは、UVAとUVBの2種類です。

紫外線を浴び続けたらどうなる? 

UVAとUVBはそれぞれ肌に影響する内容も異なります。

☆UVA…光老化→シミ・シワ・たるみ

UVA自体のエネルギーはUVBよりは弱いですが、照射量が多く、浸透力が高いので肌に与える影響は深刻になりやすいです(>_<)

肌の奥の真皮層にまで達すると言われており、ハリや弾力を生むコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを作り出す繊維芽細胞に損傷を与えてしまいます。

 

その結果、UVAを浴びた肌は弾力を失いやすくなり、シワやたるみといった肌の老化現象を引き起こしやすいのです。

UVAは更に、メラニン色素の合成を増やしやすい為、シミが目立つ原因をつくってしまいます。

紫外線によって生じるシミ、シワ、たるみは「光老化」と呼び、肌老化の原因でもあります。

☆UVB…日焼け・シミ

UVBは、主に肌の表面で吸収される為、肌の奥の真皮層まで達することはあまりありませんが、UVAより強いエネルギーを持ちます。

浴びたUVBは主に表皮に影響を与えやすく、細胞を損傷し火傷のように赤くなったり(サンバーン)、メラニン色素が沈着して褐色になったり(サンタン)、シミやソバカスの原因にもなります。

日焼け止めの選び方

今はマスクをする事が多いですが、マスクをしているからと安心してはいけません!

普通のマスクは紫外線をカットする効果はないので、紫外線を通してしまいます∑(゚Д゚)

 

マスクをしていても日焼け止めは必須です!忘れないようにしましょう!

そこで!紫外線から肌を守る日焼け止めの選び方をお教えします!

☆【PA】と【SPF】について

*UVAを防ぐには【PA】

UVAに対しては、皮膚の持続型即時黒化(UVAを浴びた数時間後に生じる皮膚の黒化現象)を防御する力をPA値といいます。

効果は、「+」での数で表され、「PA+」~「PA++++」の4段階に分類されています。

「+」の表示が高いほど、UVAに対する防御効果が高いです。

 

UVAは地表に降り注ぐ紫外線の約9割を示しています。

曇りの日や、家の中・車の窓ガラスも透過して肌に影響を与えてしまいます。

 

*UVBを防ぐには【SPF

UVBに対しては、皮膚の紅班(赤く皮膚が炎症する事)を防御する力をSPF値といいます。

1〜50+までの数値があり、SPF「1」に対して、20分の効果があります。

 

時間の目安ですが、例えば、素肌の状態では20分で赤くなる人が、SPF10を使用したとしたら、防御効果20分×SPF10=200分はUVBに対しての日焼け防止が可能という事になります!

数値が大きい方がUVBに対する防御効果が高いことを表しており、SPFの表示については50までを数字で、50以上のものは「50+」と表示されています。

こまめな塗り直し

汗や水、皮脂、タオルやハンカチによる摩擦でその効果は少しずつ落ちてしまっています。( ;∀;)

紫外線から徹底的に肌を守る為には、こまめな塗り直しが必要です。

~塗るときのポイント~

・ムラにならないようにする

・頬の高い部分や鼻などは紫外線が当たりやすいので二度塗りをする

・塗り残しに注意する(まぶた・鼻下・口周り・あごの裏側・首・耳の裏・うなじ)

日常生活にあった日焼け止め

紫外線による影響を避ける為には、SPFやPAの表示は高い方がいいと思いますよね。

表示が高い方が紫外線から肌を守ってくれますが、その分日焼け止めに入っている成分も強くしなければならないので、肌への負担も出てきてしまいます(・・;)

 

目的別に日焼け止めを使い分ける事をオススメします!

・日常生活(家の中・買い物・散歩など) → SPF10~20、PA +~++

・屋外での軽いスポーツやレジャーなど → SPE20~30、PA ++~+++

・炎天下でのスポーツやレジャー・非常に紫外線の強い場所など → SPF30~50、PA ++~++++

男性の皆さん、日焼け止めを買う時に是非参考にしてみて下さい(^O^)

もし分からない事や、シミやシワの改善などでお困りの事が御座いましたら、いつでもプライベートサロンTK forMenのスタッフにお気軽に聞いてくださいませ♪♪

男の頑固な内臓脂肪を落としてスリム腹を手に入れる方法

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, 未分類

内臓脂肪とは?

実は体脂肪の中でも、この内臓脂肪が多い肥満こそが、生活習慣病に最も悪影響を及ぼすと言われています。

内臓周辺に蓄積する脂肪は代謝が盛んで、血液中の脂質濃度を高める原因となります。

 

また、インスリン抵抗性といって、すい臓から分泌されるインスリンの働きを悪くすると言われています。

さらに脂肪細胞からは血圧を上昇させる物質が分泌され、脂質異常症や糖尿病、高血圧、これら生活習慣病が重なったメタボリックシンドロームなどを招きやすくなるのです。

つまり、内臓脂肪型肥満はさまざまな生活習慣病の元凶と言えます。

 

内臓脂肪には、いくつかの特徴があります。

まず、お腹周りに脂肪が蓄積されるため、りんご型と言われる体形になることが特徴で、男性に多い傾向にあり、付きやすいが落ちやすい脂肪ともいわれています。

なぜ男性につきやすい?

男性に内臓脂肪がつきやすい原因として男性ホルモンの「テストステロン」が関与していると言われています。

 

『テストステロンの作用』

  • ・筋肉の量を増やしたり強度を高めて筋肥大させる造血作用
  • ・男性としての機能の維持
  • ・集中力やリスクを取る判断をするなどの高次精神機能
  • ・内臓脂肪やメタボリック症候群

 

一方女性は、女性ホルモンのエストロゲンの影響で皮下脂肪がつきやすいと言われています。

効果的に内臓脂肪を落とす方法

1.運動をする

体脂肪を燃焼させるには「毎日30分程度」がおすすめです。

なぜなら、体を動かす時には血中に流れている「遊離脂肪酸」という脂肪がエネルギーとして使われています。

 

遊離脂肪酸は運動を始めた時から燃焼されていき、減少してくると内臓脂肪・皮下脂肪が分解されていきます。

この分解が始まるのが、運動開始から20分が経過したころなのです。

 

そのため、 30分は1日の目安です。

なるべく20分以上は運動を継続する事を意識してみましょう。

朝晩の通勤や買い物の時に駅まで歩いてみるなど、積み重ねができそうな運動にするのがおすすめです。

継続」が最も大切です。

 

歩くスピードも、いつもより少し早めに歩くのがポイントです。

また、ランニングやウォーキングなどの有酸素運動の前に筋トレを行うと、基礎代謝が上がるだけでなく、分泌された成長ホルモンやアドレナリンによって脂肪分解も促されるそうです。

週1、2回の激しい運動ではなく、細く長く続けられる運動が効果を的です。

 

男性のダイエットというのは、「一時的に脂肪を落とす」ことではなく「勝手に脂肪を燃やしてくれる体をつくる」と言う事が必要です。

「運動しなければ」と気負うことなく、簡単な運動を日常の行動に組み込むだけで痩せる体に変えることができるのでご安心ください(^^)

《腹直筋トレーニング》

1.仰向けに寝て両脚を90度上げます。

足首、ヒザ、股関節はそれぞれ90度をキープ!

両ヒザは離さないように注意しましょう。

 

2.肩甲骨を浮かせ、お腹まわりに力を入れます。

両腕と肩甲骨を浮かせて、お腹に力を入れます。

腕を上げることで腹斜筋も鍛えられます!!

 

回数:10~15回

3秒かけて起き、3秒かけて戻ります。

★ポイント 反動をつけずに腹筋の力でゆっくり起きましょう!

2.食事〜おすすめの食品〜

お酢

「酢酸」が脂肪を燃やしてくれるたんぱく質を生み出してくれます。

脂肪を燃やすアディポネクチンを含む食べ物

  • ・玄米
  • ・大豆
  • ・トマト
  • ・オクラ
  • ・ひじき

 

タンパク質を多く含んだ食べ物

  • ・大豆
  • ・牛肉(和牛肉)
  • ・まぐろ(缶詰、油漬け、フレーク、ライトなど加工方法は問いません)

※ただし過剰摂取には注意しましょう。

その他(飲み物)

  • ・緑茶

※「カテキン」は、運動中のお腹の脂肪が燃えやすくなります。適度な運動をしながら摂取しましょう。

食物繊維を多く含んだ食べ物

  • ・海藻類(わかめなど)
  • ・オクラ
  • ・アボカド
  • ・ゴボウ
  • ・にんにく

余分な摂取は避けるのが、内臓脂肪を減らす近道です!

3.更に効果を出すポイント

既に運動や食事をコントロールしているがなかなか落ちないと言う方は、やはり体のベースである基礎代謝が落ちていると思われます。

 

基礎代謝とは、何もしなくても消費するエネルギー量のことを指します。

この基礎代謝は10代後半をピークに年々衰えていきます。

その為、若い頃は食べても太らなかったと言う話をよく耳にします。

基礎代謝が高い若いころはあまり気にせず食べていても太りづらいです。

 

その基礎代謝を、落とさないためには『発汗』をする事がとても重要となります。

発汗』をする事で体の中に蓄積された老廃物を、体外に排出する事ができます。そうする事で、体全体の血流が良くなり代謝があがります。

また、体を芯から温めることで、内臓を活発にして体内機能を整えることもできます。

 

プライベートサロンTK for Menには、発汗をしながら脂肪燃焼を促すマッサージを行うコースがございます。

自らの排泄能力を高める事ができる為、内臓脂肪撃退のスピードを加速させる事が出来ます!

気になる方は是非一度お試しくださいませ( ´▽`)

 

今年は内臓脂肪を減らして、スマートなモテ男子へ!

首こりは男のデカ顔の原因に!!

しみ, ダイエット, たるみ, 未分類

首が凝るとどうなる?

最近よく小顔男子と言う言葉を耳にします。

女性より男性の方が小顔になりたい!と、こだわっている方が多い気もします!

 

マスクをする様になり、顔は隠れているから大丈夫と安心している男性はいませんか?!

マスクをしていてもシルエットで身体に対してお顔のバランスが…デカ顔?(;´Д`)⁈は

分かってしまうものなんです(^^;)

 

マスクにゆとりがない事や、顔の面積とマスクの面積の割合などで見破られているのです、、、。

体型は洋服でカバー出来ますが、顔は食事をする時などマスクを外すので、おデカな顔が一瞬でバレてしまいます(;゚Д゚)!

顔が大きくなってしまう原因は沢山あります。

身体全体に脂肪がつき、体重過多により顔周りに脂肪がつく事や、顔の筋肉が凝り固まり筋肉が張っていたり、

血流が悪く老廃物が滞りやすく、浮腫んで顔がパンパンになるなどありますよね。

 

あと、お顔だけに原因があると思っていませんか??((+_+))

【首の凝り】もおデカ顔になってしまう原因があるんです!

首が凝っている男性、要注意です!

なぜ男のおデカ顔になるの?

首の凝りによる血行不良

重い頭を支えている首は、常に大きな負担がかかっています。

それに、常に正しい姿勢で過ごしている人は少なく、携帯操作でつい首が前傾になる、パソコン操作で前傾姿勢な上、腕が浮いた状態でいる、立ち仕事でつい楽なほうに体重をかけてしまうなど。

偏った姿勢でいることで、余計に筋肉の凝りが起こりやすくなり首が凝ります。

 

首の筋肉が凝ると、血流やリンパ液の流れが滞りやすくなります。

そのため、本来届くはずである新鮮な血液に含まれる酸素や栄養がお顔に届かない事や、外に出すべき老廃物がうまく送られずに皮膚や筋肉組織にたまりむくみを引き起こします。

おデカ顔になってしまう原因でもあり、肌荒れなどにも繋がりやすくなります。

首の凝りを解消してスッキリ男小顔へ

胸鎖乳突筋を解す

「胸鎖乳突筋」(首を傾けると、耳下から鎖骨にかけて浮き上がる大きな筋肉)は、首を回したり曲げたりする時に使う重要な筋肉です。

ストレスを緩和してくれる自律神経と関係が深く、この筋肉の周りにはたくさんのリンパが集中してあります。

うつむいた姿勢をとるとき、特にこの筋肉に負荷がかかっています。

 

まずは「胸鎖乳突筋」まわりのコリをほぐすことが、首コリ解消に繋がり、小顔を手に入れる近道です!

 

1、胸鎖乳突筋を意識しながら首全体を手のひらで上から下へ優しく撫で流す。

 

2、親指と人差し指で胸鎖乳突筋を掴み揉み解す。

 

3、親指の腹で胸鎖乳突筋を上から下にかけて細かく押す。

(1.2.3秒かけてゆっくり押し、4.5.6秒かけてゆっくり力を抜きます)

(痛いけど気持ちいい、くらい押してみましょう)

1~3を繰り返し行い、胸鎖乳突筋を解し血流を促しましょう。

マッサージする時は、クリームやオイルをつけて行うと滑りがよく

また、皮膚への負担も抑えられます。

ぜひ行ってみてください!(^^)!

 

ご自身でのホームケアにプラスしてたまには、プロの手を借りてしっかり凝りを解し血行を良くするのもいいですね!

プライベートサロンTKforMenにも首だけをじっくり解すメニューもあります!

もちろんオールハンドでの小顔造形のフェイシャルマッサージもございますので気になる方は、ぜひ受けてみても(*^。^*)

年度末に体を整えて新たなスタートを‼︎出来る男の自分磨き方法(男ダイエット編)

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, 企業説明会, 未分類

出来る男の特徴

『人は見た目が9割』という言葉をよく耳にします。

 

確かに、人と関わる時に身なりがきちんとしている人は、普段からきちんとしているのだろうと印象が良いですよね。

出来る男子は、周りにどのような印象を与えているのでしょうか。

清潔感がある!!

『清潔感』とは、不快感を与えず、好感が持てる見た目や雰囲気全般を指す言葉です。

言い換えると、最低限の身だしなみであり、努力次第で誰もが身に付けられるものです。

 

具体的に挙げると…

  • ・髪型が短く整っている
  • ・肌がキレイ
  • ・ヒゲを整えている
  • ・爪は短く、清潔である
  • ・服装・靴に気を遣っている

 

これらが揃っていると相手に清潔感を感じさせる事ができるようです。

清潔感のある男性は、女性からもモテますよ(^^)

引き締まった体

引き締まっている体は、出来る男のイメージが強いでしょう。

常に背筋を伸ばして胸を張った良い姿勢でいる男性の体。

そんな締まった体を維持するためには、日常から適度な運動と食生活をコントロールしている方も多いでしょう。

 

普段から気をつけていると外見が向上するだけではなく、健康で病気になりにくい体を手に入れることができます。

また、持久力がつく為仕事の面でも馬力が出るようになるでしょう。

引き締まった体は自己管理ができている証なので、周囲からも信頼され、自分も自信を持てるようになりますね。

 

この2つが、『出来る男』の印象を与える大きな特徴と言えるでしょう!

自粛期間の今こそ体を整えるチャンス‼︎

なかなかリアルに人と会えない今こそ、自分を磨いておくチャンスです!!

外出規制による健康面の影響は人それぞれですが、普段よく運動をする人もしない人も、外出機会の減っている近年は運動不足により身体の衰えや活力の低下を実感することが増えているかもしれませんね。

 

また、急な生活の変化から「体重が増えた」「脂肪がついた」など「コロナ太り」も問題になっています。

日本で在宅ワークが浸透して自宅にいる時間が増えたことによる体重や体型の変化を感じているという方も増えております。

 

そんな中、この自粛期間を利用して自分の身体と向き合い空いた時間にトレーニングをする。

又、食事を見直して自粛前より健康に気を使うようになり引き締まった方もいらっしゃいます。

いつ何時、以前の生活の様にリアルで人と接する機会が増えてもいい様に準備しているのです(‘ω’)ノ

出来る男の自分磨きの方法

今回は、プライベートサロンTK for Menに通われていたお客様がどんな結果を出されたか詳しくご紹介致します!

 

A様は、なんと6ヶ月間で-10.8kgの減量に成功致しました。

 

A様が受けられていたコースは、

  1. ①減量ベーシック(100分)
  2. ②ヒートマッスルトレーニング&デトックス(70分)

 

この2つです。

 

週に1回のペースで、お通い頂きました。

まずは第一段階、体のベースを作っていきます。

①減量ベーシック(100分)

発汗をしながら全身を流し硬くなった筋肉や脂肪へTKの強腕マッサージで解し柔らかくしていきます。

硬くなってしまった筋肉や脂肪は、血流を阻害している可能性があり老廃物の流れが滞っているため、なかなか脂肪が落ちにくく、疲労も取れにくくなってしまいます。

それにより、痩せにくい、そして冷えている方が多いです。

その為、最初は全身のトリートメントを受けて頂きます。

 

また、発汗をしながらというのもポイントです!

発汗をしながら行う事で、体に滞留している余分な水分や疲労物質などの老廃物を排出する事が可能となります。

 

このメニューを週1回のペースで行う事で、自らの排泄能力を高める事ができます。

つまり、代謝が上がりやすくなり太りづらくなるのです!

 

このメニューを約3ヶ月間行いました。

体のベースができたら第2段回となります。

②ヒートマッスルトレーニング&デトックス(70分)

こちらのメニューは、低周波(EMS)を使用したコースになります。

低周波(EMS)は、電気による刺激を筋肉に与えることで、普段自分では動かす事が難しい深部の筋肉まで動かす事が可能となります。

その為、効果的に筋肉を鍛えられるといわれています。

 

全身マッサージで柔らかくなった筋肉や脂肪に電気刺激を加え引き締めることを目的としています。

その為、筋肉を落とさず減量する事が可能となります。

 

A様はこのメニューを約3ヶ月間行いました。

①と②を合わせて約6ヶ月行い−10.8kgの減量に成功しました。

 

最初は、こんなに落ちるとは思っていなかったA様ですが、TKに通っているうちに痩せていくのが楽しくなっていったそうです(^O^)

この様に、自分磨きをして体の管理を行い、仕事もプライベートも充実させているお客様がTKには多くいらっしゃいます。

 

思い悩んでいるあなた!

今こそ、変わるチャンスだと思って一歩踏み出してみませんか?(^^)

自分磨きをして、新年度を気持ちよくスタートさせましょう!!

もうすぐ春⁈ 下半身引締めでスニーカーが似合う脚長モテ男子へ!!

TKニュース, インフォメーション, ダイエット, 未分類

スニーカーが似合う男子はモテる?!

オシャレは足元から」とよく言いますよね。

春先になってくると、明るい色のパンツスタイルやスニーカーを履いている男性をよく見かけます!

そういった服装の男性をみるとついつい足元に目がいってしまうと言う女性も多いです。

 

スニーカースタイルはどの世代の女性からも人気です。

程よく筋肉のある太ももやふくらはぎ、引締った足首だとスタイルも良く見えスマートにパンツとスニーカーを履きこなせます!

 

むくんでいる脚や太すぎる太もも、パンパンに張っているふくらはぎ、締まりのない脚は、スタイルが良く見えづらいくなってしまいもったいないことに…(;^ω^)

男性の脚は以外と見られているので、気が抜けないですね。

男性の「脚のむくみ」増加中!?

最近では、男性の脚のむくみが増えてきています(^_^;)

一般的に男性は女性より筋肉があるので、あまりむくむことはないと思われてきました。

しかしデスクワークが多くなり、歩く時間も短くなった近年では、男性でも脚がむくむ人が増えているようです。

 

むくみ」なんて、と思っている人もいるかもしれませんが、放置すると血管の弁が壊れて下肢静脈瘤に陥り、むくみが慢性化しますので注意が必要です。

 

脚がむくむ主な原因をご紹介致します。

・長時間同じ姿勢

同じ姿勢を続けることで、脚の組織液(水分を含む血液、リンパ液など)の循環が悪くなり、細胞のすき間などに水分が停滞するためむくみやすくなるのです。

・ 睡眠不足

寝不足で身体の疲れがとれないと、心臓のポンプとしての働きが低下し、血液のめぐりが悪くなります。

血液のめぐりが悪くなることで、身体の冷えにも繋がってきます。

・水不足

水分不足を感じた体は、水分を溜め込むように働くと考えられています。むくみを気にして水分摂取を控えるのは逆効果と言えます。

塩分の摂りすぎ

体には、体内の塩分濃度を一定に保つという機能があります。

そのため、塩分をたくさん摂取すると、体の塩分濃度を薄めようと、体内に水分を溜め込むようになりむくみが生じるのです。

引き締まった脚を手に入れる方法

軽いジョギングをする

長い距離のランニングは、持久力に影響をもたらす“遅筋”が鍛えられるため、脂肪燃焼しやすくなります。

細く引き締まったきれいな脚を作るには、余計な脂肪を燃焼させることが必須。

 

そのうえでジョギングの習慣づけは、理想の脚を作るための最適な方法と言えるかもしれません。

まず、1日1回10分程度のジョギングを週2回から始めてみてはいかがでしょうか

慣れてきたら徐々に回数を増やし、ジムのランニングマシンも使いつつペースアップしていくとより良いです。

マッサージをする

脚がむくんでいると引き締まった脚には程遠くなってしまいます。

疲れがたまっているときは、マッサージで脚の筋肉をほぐしむくみを解消させましょう。

脚のむくみ解消に効果的なマッサージ方法は、次のとおりです。

  • ・床の上で体育座りになります
  • ・足首から膝に向かってふくらはぎを押し上げるように両手で揉んでいきます

 

それぞれ1日5分程度目安にやってみてください。

マッサージのポイントは、膝の横へ向かってリンパを流すイメージでほぐすことです。

 

自分でやるのが面倒な方やもっとしっかり解したい方は、メンテナンスとしてエステティックやマッサージ店に行かれるのも方法のひとつだと思います^_^

また、エステティックサロンには脂肪燃焼効果の高い機械もあるので併用して行うといちはやく引き締まった脚を、手に入れることが出来ると思います(^^)

 

プライベートサロンTK for Menは、プロが一人一人の体を見極め、筋肉を捉えた強腕マッサージをしていき体の機能をを高めていく事が出来るため、更なる効果を実感出来ます!!

気になる方は是非一度お試しください!

 

スニーカーの似合う脚で、スマートな春を迎えましょう(^O^)

まだ間に合う!!男が短期間で痩せる方法

ダイエット, 未分類

脂肪のつき始めが勝負!

一月もそろそろ終わりますが、まだ正月太りが残っている方いらっしゃいませんか?

これで二月三月を過ぎ、春を迎えてしまうと、、、

「さあ!ダイエットしよう!」と思った時、脂肪が身体に定着してしまい、なかなか思うように痩せられなくなってしまいます((+_+))

 

脂肪には内臓脂肪と皮下脂肪の2種類があります。

ついたばかりの脂肪は落としやすい!という事を聞いた事はありませんか?

簡単に説明しますと、内臓脂肪はつきやすく、落ちやすいのが特徴です。

皮下脂肪は内臓脂肪とは異なり身体につきにくいが、一度ついてしまうと落としにくいという事が特徴です。

 

ついたばかりの脂肪は「内臓脂肪」なのです。

もし体組成計をお持ちでしたらチェックしてみてください!体脂肪率より内臓脂肪率が以前より高くなっていませんか?(;^ω^)

 

一刻も早く代謝を高め、皮下脂肪がつく前に内臓脂肪を落としてしまいましょう!

脂肪が定着してしまう原因

脂肪が定着してしまう原因を知り定着してしまう前に阻止しましょう!!

☆摂取エネルギーが多く運動不足

日頃から炭水化物や糖質、脂質の多い食事をとっていると、摂取したエネルギーがすべて消費されず、余分な脂肪が体内に蓄積されていきます。

そこからさらに早食いや暴飲暴食をしているとかえって代謝が悪くなり、脂肪がつきやすくなるのです。

そして脂肪は筋肉によって燃焼される為、身体を動かす機会が少なくなっていたり、運動不足であると、脂肪が燃焼する場所がない為、どんどんと脂肪が蓄積されてしまうのです(>_<)

☆老廃物の詰まり

太り始めると脂肪細胞の周りに余分な水分や老廃物が溜まり、動きが悪くなり血流が悪くなります。

その老廃物をすぐに体外に排出出来れば問題はないのですが、放置していくとさらに血管を圧迫して血流が滞ってしまう為、脂肪が固まり定着してしまい、落ちづらくなるのです( ;∀;)

 

脂肪が定着してしまうと、、、、

  • ・皮下脂肪になり更に落ちにくくなる
  • ・セルライトが出来やすくなる
  • ・身体の循環が悪くなる
  • ・身体が重く疲れやすくなる

 

悪循環な事しか浮かんできませんね、、、(^◇^;)

今からできる短期間で痩せる方法

ついたばかりの脂肪は落としやすいので、対処は早ければ早いほどリセットが可能なのです!!

☆弱った胃腸の回復

全てのダイエットに共通するのですが、いきなりの食事抜きダイエットは逆効果です。

まず3食しっかり食べて、量を抑えるようにしましょう!

 

お正月はお節などの料理が食卓に並び、時間をあけずに長時間何かを食べ続けることが多くあったと思います。

休みなく胃腸が働いている状態になるので胃腸が疲れています。

弱った胃腸を休めて、その働きを助けてあげるような食事を心がけましょう!

胃腸の粘膜を修復してくれるといわれているのが、ネバネバ食材の納豆や山芋、里芋などです。

シンプルに納豆ご飯や、外食ではとろろそばや里芋の煮物などを選んでみて下さい。

 

さらに、タンパク質は胃の粘膜を丈夫にしてくれるので、消化のいい湯豆腐や鶏ささみ肉、胸肉をサラダやスープなどにして摂るようにすると効果的です!

☆プチファスティング

応用編としてプチファスティングがあります!

ここでのファスティングの目的は

胃腸を休ませることによって、身体の機能を取り戻す事が1番です。

ファスティングをする事での効果

○美肌効果

腸の中の老廃物や毒素などが排泄される為、腸がスッキリします。

そして血液もサラサラになり、血行が良くなります。

血行が良くなると体の隅々まで栄養が行きわたるようになるので、肌のくすみも取れて美肌に繋がるのです!

また、胃や腸を休ませてあげることで免疫力がつき、ニキビや肌荒れを抑えられるというメリットもあるんです!

○ダイエット効果

カロリーを抑えつつ生活することで、結果的にダイエットに繋がります。

そしてファスティングでは最低限のエネルギーは補給できるため、食べないダイエットとは違い、イライラを感じる事がなくダイエットができ、リバウンドの恐れも少ない為、健康的に痩せる事ができます!

〜ファスティング法〜

○準備期間

ファスティングに向けて身体を整える期間です。

断食の1〜2日前から少しずつ食事の量を減らし、体を慣れさせましょう。

昼食の量を普段より減らし、夕食は普段の半分の量にします。

また、油っぽいものや甘いもの、刺激の強いものはできるだけ摂取しないようにしましょう。

○3日間のファスティング

いよいよファスティングがスタートです。

固形物は一切摂取せずに朝、昼、晩を野菜ジュースや酵素ドリンクで過ごします。

酵素ドリンクには、食物繊維やビタミンなど豊富な栄養素が凝縮されているため、断食中でもきちんと栄養を補給することができます!

 

確実に守らなければいけないのは「水分を多く摂る」という事です。

ファスティング中は脱水症状になりやすい事や、水分を摂取する事で代謝酵素が働きやすくなる為、

水をこまめに飲むようにしましょう。

1日あたり2リットルの水を、なるべく常温で、10回以上に分けて摂取してください。

○回復期間

回復期は、ファスティングの中で最も重要な期間です。

ファスティング後は胃の中が空っぽの為、栄養素も毒素も共に吸収しやすくなっています。

回復期に間違った食事をするとリバウンドにつながってしまう為、脂っこいものや刺激の強いものを避け、お腹に優しく消化の良いお粥などから始め少しずつ食べて、

23日かけてゆっくりと身体を元の状態に戻すことを心がけましょう。

 

回復期間にオススメの食べ物

回復食に適した食品を表す、「まごわやさしい」という言葉があります。

 

ま:豆類、納豆、豆腐

ご:ごま、ナッツ

わ:わかめ、もずく、めかぶ、海藻

や:野菜

さ:良質な魚

し:しいたけ、きのこ類

い:芋、穀物

 

以上の食品を味噌汁やスープなどに入れたりしながら回復食を行いましょう。

ファスティングは回復食を取るまでがファスティングです!!

なかなか自分だと食事のコントロールや身体をメンテナンスする事が難しいという方は、

プロの手を借りてみるのも1つの案ですね♪♪

 

プライベートサロンTKforMenは短期間で痩せやすい身体作りを食事からサポートさせて頂きます!!

今ならまだ正月太り脱出に間に合いますよ(*゚▽゚)ノ

一緒に頑張りましょう!!!

正月太りに打ち勝つ方法

TKニュース, ダイエット

皆様、新年あけましておめでとうございます!

昨年はコロナ一色で異例の一年となりましたね。

今年は例年と違うお正月をお過ごしになられたのではないでしょうか。

 

なかなか外出が出来ないこのご時世。

年末にいらしたTKのお客様は、『正月太り』を心配されている方が多くいらっしゃいました(^^;)

 

皆さんは、正月太りをご経験された事はありますか?

約8割の男性が正月太りを経験している

世の男性の約8割は、正月太りで苦しんでいるようです!

普段、目まぐるしい日常を過ごしているからこそ、お正月くらいゆっくり過ごしたいという方が多いのではないでしょうか。

そうすると、自然と動く量が減り、食べる量はいつもと変わらないか、なんなら増えてしまう事もあります。

 

おせちにお雑煮、お餅などお正月は美味しいものがたくさんありますね。気をつけようとしても気づいたら食べすぎていたなんて話もよく耳にします。

そして気づいた頃には、2〜3kgあっ!という間に増えているなんて事もあるのではないでしょうか

短期間でついた脂肪は落としやすい

通常、食べすぎなければ、体に余分な脂肪がつくことはありません。

太るということは、食べすぎてしまっているということが多いです。

しかし、食べすぎたものがすぐに脂肪になることはないのです!

 

食べすぎたものが脂肪になるまでには18時間かかるといわれ ています。

ついたばかりの脂肪は水分が多く柔らかいため、比較的落としやすい状態にあります。

早めにダイエットを開始すれば、正月太りを解消できる可能性が高くなります。

 

ただし、焦りは禁物です。

3日で太ったら3日で戻す、8日で太ったら8日で戻すというように、太ってしまった日数で体重を戻す計画を立てるのがおすすめです。

正月太り解消法教えます!

・生活リズムを整える

ダイエットには運動以外に「食事」「睡眠」「排出」の3つの要素があり、それぞれに最適な時間帯があります。

「食事」

まず食事に最適なのは、12~20時です。

お昼から夜の時間帯は消化する働きが高まる時間帯です。

体にいいものを積極的に食べるようにして、栄養を与えてあげましょう。

「睡眠」

睡眠に最適なのは、20時~深夜4時です。

日中に食事の栄養が体内に吸収されていく時間帯になります。

夜にきちんと寝ることで、食べ物の栄養がエネルギーとして吸収してくれます。

20時に寝るのは難しいかもしれませんが、深夜12時を過ぎても起きているなどの夜更かしをなくし、普段と同じような睡眠時間を確保します。

「排出」

排出に最適なのは、深夜4時~12時です。

この時間帯は排泄によって毒素を出す際に、体内の酵素が多く消費されます。

そのため、朝ごはんはヨーグルトや果物など、酵素の働きを助けてくれる食事内容にするのがおすすめです。

 

栄養価の高い食事を摂り、睡眠により成長ホルモンを分泌させ、老廃物などの毒素を排出することでダイエット効果が高まります。

お正月で生活リズムが乱れている方は、このサイクルを意識した日常生活を心掛けましょう。

・体を動かす

消費カロリーより摂取カロリーが上回る事で体重が増えてしまうので、体を動かすことはダイエットをするにあたりとても重要です。

有酸素運動を始めてしばらくは、体内の糖質であるグリコーゲンを消費してエネルギーを作り出すため、脂肪を燃焼させるには、少なくとも20分以上運動を続けた後に効果が出やすいと言われています。

ダイエット効果を得るためには、出来れば30分~1時間有酸素運動(ランニングやウォーキング)を継続すると良いです!

 

しかし、分かってはいるけどなかなか時間が取れない事や、気分が乗らない事もあると思います。

そんな時におすすめなのは、「ラジオ体操」です。

ラジオ体操にはハードな動きはないものの、全身の筋肉を効率よく動かすことができるので、代謝アップにおすすめです。

 

とくに朝、ラジオ体操で1日をスタートさせれば、全身の巡りを良くすることができるといわれているため、代謝を上げやすくなります。

朝のラジオ体操を習慣にしてみてはいかがでしょうか。

・体を冷やさない

体が冷えると、基礎代謝が下がり、太りやすい体になるといわれています。

そのため、食事や日常生活において体を温めるように心がけるのも、正月太りを解消するのに役立ちます。

 

また毎日の生活で体を冷やさない工夫をするのも大切です。足元から冷える傾向にあるので、家の中でも靴下をはくなどして、体を冷やさないようにします。

お風呂はシャワーで済ませるだけという人も増えていますが、体を温めるためには湯船に浸かるのがおすすめです。

湯船に浸かって汗を流せば、むくみ解消にも役立ちますよ。

 

 

プライベートサロンTK for menには、体の芯熱を高めながらマッサージをする名物発汗コースがございます。

体を温めながらTKの強腕リンパマッサージで溜め込んでいる毒素を、自らの排泄力で大量の汗として体外に排出していけるためスッキリとし「正月太り解消」にはもってこいです!

今すぐにでも体を戻したいという方はぜひお試し下さい(*゚∀゚*)

 

正月太りを解消して、2021年を軽やかにスタートしましょう!